国試の勉強と趣味の両立

スポンサーリンク

皆さんこんにちは!

本日は国試の勉強と趣味の両立について、お話ししていきたいと思います!

最初に投降した受験体験の中でも少しお話ししましたが、私はゲームが趣味です。スマホゲームからPS4、PCゲームまで、多くのゲームをプレイしています。そして、国試の勉強をしながらも、ゲームも毎日2時間前後プレイしていました。

それでは、私がどのようにして勉強とゲームを両立させていたのか、詳しくお話ししたいと思います。

この話をするにあたって、まず国試の勉強をしっかりとしていた時期の、1日の時間の流れについて、箇条書きで軽く説明します。

・7時に起床

9時から勉強

・12時から昼食

13時から勉強

・18時から夕食

20時から勉強

・23時に就寝

1日の流れは毎日このような感じでした。私は毎日10時間勉強しようと思っていたので、それぞれの勉強開始時間である9時、13時、20時から確実に勉強できるようにしていました。逆にいうと、それ以外の時間は空いた時間として、好きなことをする時間にあてていました。

例えば起床後、朝ご飯を食べ、身だしなみを整えた時点では8時になるかならないかといった時間でした。そのため、8時50分くらいまで、それぞれのスマホゲームにログインして、その日のノルマをこなしていました。

スマホゲームをプレイしたことがある人はわかると思いますが、スマホゲームはログインすることでボーナスを貰えたり、デイリークエストをこなすことで報酬がもらえることがあります。私はそれなりに真剣にプレイしているゲームが多いため、毎日のログインやデイリークエストはしっかりとこなしていました。

また、夕食を食べた後、入浴などを済ませてから1時間ほど時間が空くため朝と同じようにゲームをして過ごしたり、アニメを見たり、好きなYouTubeのゲーム実況動画を見たりして過ごしていました。

勉強以外の、好きなことをする時間というのはとても大切なものだと思います。集中力をずっと持続させることは難しいですし、勉強しかしていないと私は息が詰まってしまいます。

勉強の時間になったら勉強をする、それ以外の時間は好きなことをする」という風に区切りをつけることで、勉強と趣味を両立させていました。

今回は勉強と趣味の両立について、お話しさせていただきました。「好きなことを好きなだけする」ではよくありませんが、時間を区切って両立していけば、それほど多くのストレスなく勉強に向き合えると思います。

次回は早番の日の仕事内容について、お話していきたいと思っています。それでは、また次回の更新でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました